こどもたちが自分で考えてつくる、もうひとつのまち「ミニヨコハマシティ」。
「ひとりでなんかできる19さい いいかのひと」ならだれでも「こどもしみん」として、さんかできます。「しごと」をして「おかね」をかせいで「かいもの」をしたり、「まちづくり」をしたりしてすごします。

日程 | 2025年11月2日(日)~3日(月・祝) |
会場 | ギャラリー、リハーサル室、全天候型広場(プラッツ) |
時間 | 各日 10:00〜15:00 (当日予約なしの場合は11時からの受付になります。) |
参加費 | ●こどもしみん 1人500円(現地支払い) 事前予約➡ https://minicity-plus.jp/miniyoko-form-kids/ ※事前予約をするとスムーズに受付ができます。 ●おとなツアー 1人500円(現地支払い) 事前予約➡ https://minicity-plus.jp/miniyoko-form/ ※ミニヨコハマシティに関する全体説明や、大人が入れないエリアの見学、質疑応答など30分のツアーです。11:30~/13:30~。各回定員20名。 |
主催 | 認定NPO法人ミニシティ・プラス/ボッシュ ホール |
後援 | 都筑区役所/神奈川県/こども環境学会/キッズデザイン協議会 |
協力 | 株式会社MIC/株式会社ライズサーチ/株式会社小野側器/カゴメ株式会社/大幸紙工株式会社/横浜北生活クラブ生活協同組合/田園調布学園大学/神奈川大学/中川西町内会 |
助成 | 東急子ども応援プログラム |
お問合せ | ■イベントについて 認定NPO法人ミニシティ・プラス:045-306-9004 ■会場について ボッシュ ホール:045-530-5084(9:00~20:00/休館日を除く) |